東京都渋谷区で「同性パートナー条例」が成立…海外の反応

全国で初となる「同性パートナー条例」が東京都渋谷区で成立しました。2015年3月31日に区議会本会議で賛成多数で可決、4月1日より施行となりました。この「同性パートナー条例」は同性カップルに「結婚に相当する関係」を認めるものです。

 同性カップルは、アパートの入居や病院での面会の際に家族ではないと断られることが多い。証明書に法的拘束力はないが、条例には「区民および事業者はパートナーシップ証明に最大限配慮しなければならない」と明記している。

証明書を取得したカップルは、家族向け区営住宅への申し込みができるようになる。また、事業者側の判断によるが、会社での家族手当の支給なども可能になるため、区は区内の事業者に「夫婦」と同等に扱うよう求めるとしている。

指定されたURLは存在しません - Yahoo! JAPAN

 

パートナーシップ証明を認めるための条例ということで、同性結婚とは全く異なるようです。世界的には同性結婚を認める国が増えているようですが。

同性結婚を認めた国 – Wikipedia

 

もちろん、今回の「同性パートナー条例」に関しても賛成意見、反対意見、様々にあったようです。

 同区議会は32人(欠員2人)で構成。採決では議長を除き自民7人と無所属3人が反対し、公明、共産など21人が賛成した。

指定されたURLは存在しません - Yahoo! JAPAN

 

以下、海外の反応。

 

 

・こういうゲイの権利運動にはちょっと飽きてきた。

 

・日本みたいな先進国がゲイの権利に対する意識が薄いのは悲しい。

 

・日本は性に関しては最も進んでいる国だと思ってたが。

 

・日本は出生率が低いから、同性婚を認めるのはマズイんじゃないの?

 

・こうしてLGBTの権利が認められるのは嬉しい。

 

・日本のヤオイの文化は好きだよ。

・俺はロリ百合の方が好き。

 

ヒミツのBL日本史

 

 

・日本はLGBTの権利に関しては後進国だから、これはいいニュース。

 

・結婚する権利はもっと自由にするべき。僕も43歳のとき、妻が18歳になるまで7年も待たなければいけなかった。

 

・日本は人口が減っていってるのに、それでも「ゲイの権利」を選ぶのか。

・政府ってのはいろんな問題を同時に抱えてるもんだよ。

 

「フェミニズム」と「同性愛」が人類を破壊する

 

 

・日本もアメリカになりたいのか。

・ロシアになるよりはマシだろ。

 

 

・同性愛者に対しては特に興味はないんだけど、日本は少子高齢化社会なんだから、同性婚は合法化しない方がいいよ。人権よりも経済の方が大事。

 

・日本は未だにアホな欧米諸国に憧れてるのか?

 

・「同性パートナー条例」は「同性婚」とは全く別だからな。

 

 

出典:VICE News Daily: A Milestone for Japan’s LGBT Community

 

タイトルとURLをコピーしました