海外「一番ユニークなアニメってどれ?」

インターネット掲示板Redditのアニメ板から「一番ユニークなアニメってどれ?」というスレッドをまとめました。

 

 

・他に類を見ないタイプのアニメで、その新鮮さがウケたアニメってどれ?例を挙げると『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』は学園モノでありながら哲学的で、面白いシチュエーションが新しかった。

 

・『フリップフラッパーズ』だな。変なアニメで、出てくる女の子も変だった。

 

 

・『フリクリ』だろ。

 

・『モノノ怪』はマジで独特だったな。

 

・『惡の華』だな。高校生がただ登校するだけのシーンが気持ち悪いのはあのアニメだけだろう。

 

・『競女!!!!!!!!』かな。

 

・『メイドインアビス』はファンタジー系アニメに新しい風を吹かせた。テーマはちょっと違うけど『風の谷のナウシカ』もオリジナリティはすごかった。

 

 

・『ポプテピピック』に比べたら、他のアニメは全部普通に見えちゃう。

 

 

・『はたらく細胞』はユニークでしかもめちゃくちゃ面白かった。

 

 

・『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』に決まってるだろ。

 

 

・『MONSTER』だな。テレビドラマをアニメにした感じだけど、アニメにありがちな不必要なエロは全くない。

 

 

・『哀しみのベラドンナ』だろ。

 

 

・『ジーニアス・パーティ』と『ジーニアス・パーティ・ビヨンド』はめちゃくちゃ実験的で他のアニメとは全く似てない。

 

 

・『カイバ』とか『宝石の国』とか。

 

・ユニークなアニメはたくさんあるけど、俺にとっての一番は『TEXHNOLYZE』だな。

 

・『DEVILMAN Crybaby』は他に類を見ないアニメだよね。

 

・『ねこぢる草』だろ。

 

 

・『輪るピングドラム』は名作でしかもユニーク。

 

・『新世界より』が一番だな。

 

 

・『THEビッグオー』だろ。事件を解決しながらロボットで戦うって独特すぎる。

 

 

・『蟲師』とか。

 

・『京騒戯画』かな。

 

・『ピンポン』は画風も音楽もストーリーもキャラクターも全部ユニークだった。

 

 

・『ジョジョの奇妙な冒険』『宝石の国』『約束のネバーランド』『メイドインアビス』『ゴールデンカムイ』『〈物語〉シリーズ』『アリスと蔵六』とか。

 

・なんで誰も『空中ブランコ』を挙げてないんだ?あんなに独特なアニメは他にない。

 

 

・『ユリ熊嵐』だろ。

 

 

出典:Reddit

海外から見たアニメ海外の反応
スポンサーリンク
わんだーらぼをフォローする
最近の投稿: きょうのこと

映画『アルゴ』を紹介

『アルゴ』は、在イランアメリカ大使館人質事件の救出劇を描いた映画。ベン・アフレックが監督・主演し、アカデミー賞3部門を受賞。CIAのトニーは、6人の大使館員を架空の映画スタッフに偽装してイランから脱出させる作戦を実行する。

映画『アメリ』を紹介

フランス映画『アメリ』の主演はオドレイ・トトゥで、アカデミー賞にもノミネートされた。登場人物や映像、音楽の全てが愛おしい。舞台はパリのモンマルトル。赤と緑の色使いが印象的。幸せになることをテーマにしたメルヘンチックな作品です。

映画『ファイトクラブ』を紹介

映画『ファイトクラブ』では、不眠症の男性がタイラー・ダーデンという男性と出会い、地下室で殴り合う「ファイトクラブ」を始めるが、次第に過激になっていく。監督はデヴィッド・フィンチャー、主演はブラッド・ピットとエドワード・ノートン。

映画『エターナル・サンシャイン』を紹介

『エターナル・サンシャイン』は、恋人と別れた男性が記憶除去手術を受けるラブストーリー。監督はミシェル・ゴンドリー、主演はジム・キャリーとケイト・ウィンスレット。脚本はチャーリー・カウフマンで、物語の構造が独特で不思議な感覚を味わえる。

映画『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』を紹介

『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』は、性別適合手術の失敗で股間に男性器が1インチ残ってしまったトランスジェンダーのロック歌手、ヘドウィグの人生を描いたミュージカル映画。ヘドウィグは愛と自分のアイデンティティを探す旅に出る。

わんだーらぼ

コメント

  1. 匿名 より:

    Serial experiments lainだろ

    あれはもう同じようなの作れないんじゃないかってレベルで頭おかしい

  2. 匿名 より:

    幾原、湯浅作品

  3. 匿名 より:

    18ifはかなり攻めた感じでユニークで面白かったな
    毎回監督が違うけど何故かきちんと全体が纏まってた

  4. 匿名 より:

    表題無視して好きな作品言い合うだけになる定期

  5. 匿名 より:

    ボーボボ定期

  6. 匿名 より:

    マインド・ゲーム

  7. 匿名 より:

    ドラえもんかな

  8.    より:

    地上波で観れるファンサービスいっぱいの作品。
    海外にはまったく無い。

  9. 匿名 より:

    吉田戦車の伝染るんですw

  10. 匿名 より:

    モンスターは広げた風呂敷そのままにして終わった

タイトルとURLをコピーしました