日本人女性と付き合いたいと思う理由を教えてくれ…海外の反応

本当かどうかわかりませんが、「日本人の女性は外国人にモテる」と言われることがよくあります。日本人の投稿者によって立てられた「日本人女性と付き合いたいと思う理由を教えてほしい」というスレッドをまとめました。

 

 

・私は日本人の女性なんだけど、なんで日本人の女性と付き合いたいと思うのか教えてほしい。

 

 

・スシを作るのが上手いからじゃないか?

 

・「エキゾチック」だから。

 

・俺は日本人の女の子に魅力を感じたことはないけど。

 

・何回か日本に行ったけど、日本人女性は礼儀正しかったね。

 

・付き合いたくない理由がない。

 

・初恋の人は日系人だったなあ。その頃は日本という国については全然知らなかったけど。それ以降も日本から来た日本人の女の子を好きになったことがあった。今は日本に住んでるよ。

 

 

・余計なお世話かもしれないけど、「日本人と付き合いたいから付き合ってください」なんて言ってくる男とは付き合わない方がいいよ。

・日本人だからというだけで付き合いたいなんて思ってる奴は日本人のことをあまり知らないんだろうな。

 

 

・本能的に人間は異質なものに対して魅力を感じるんだよ。

 

・日本人の女の子は誠実だから。

 

・日本のAVを見てると日本人の女の子は従順で、どんな要求にも応えてくれるように見えるんだよ。だから日本人の女の子はみんなそうなんだって思ってしまう。バカみたいだけど、虚構と現実の区別ができない奴もいるってこと。

 

・きっと日本人女性の身体に魅力を感じるってのと、日本人女性は保守的で、西洋文化の影響を受けてないって思われてるんじゃないかな。

 

・モテない白人男性は白人以外の女の子を狙う傾向にあるんだけど、白人以外の女の子の中では日本人女性が一番いいから。

 

・僕は白人なんだけど、日本人の女の子と付き合いたいと思ってる。理由なんて説明できないよ。好きなものは好きとしか言いようがない。

 

・違う国の人と付き合いたいと思う人は多いと思うんだけど、あまりにも文化が違いすぎるのも嫌なんだよな。日本と韓国の若者は流行を作り出しているっていう点で西洋の若者に似てるんだよ。

 

・僕はアジア人の女の子がかわいいから好きなんだけど、だからといって日本人なら誰でもいいってわけではないな。

 

・一度黒人の女の子と付き合ったことがある。それは彼女が自分とは違ったから。そして相性がよかったから。

 

・魅力的であれば日本人かどうかは関係ないと思うけど。

 

・マルコ・ポーロの『東方見聞録』にも「日本人は女性も男性も美しい」って記述があった気がする。いつの時代も人を惹きつける普遍的な魅力があるんじゃないかな。

 

 

金髪美女と結婚できた理由―出会いは無限大!ステキな外国人に恋したら、英語がペラペラになりました。

 

翻訳元:Why date a Japanese Girl?

 

 

海外から見た日本海外の反応
スポンサーリンク
わんだーらぼをフォローする
最近の投稿: きょうのこと

映画『アルゴ』を紹介

『アルゴ』は、在イランアメリカ大使館人質事件の救出劇を描いた映画。ベン・アフレックが監督・主演し、アカデミー賞3部門を受賞。CIAのトニーは、6人の大使館員を架空の映画スタッフに偽装してイランから脱出させる作戦を実行する。

映画『アメリ』を紹介

フランス映画『アメリ』の主演はオドレイ・トトゥで、アカデミー賞にもノミネートされた。登場人物や映像、音楽の全てが愛おしい。舞台はパリのモンマルトル。赤と緑の色使いが印象的。幸せになることをテーマにしたメルヘンチックな作品です。

映画『ファイトクラブ』を紹介

映画『ファイトクラブ』では、不眠症の男性がタイラー・ダーデンという男性と出会い、地下室で殴り合う「ファイトクラブ」を始めるが、次第に過激になっていく。監督はデヴィッド・フィンチャー、主演はブラッド・ピットとエドワード・ノートン。

映画『エターナル・サンシャイン』を紹介

『エターナル・サンシャイン』は、恋人と別れた男性が記憶除去手術を受けるラブストーリー。監督はミシェル・ゴンドリー、主演はジム・キャリーとケイト・ウィンスレット。脚本はチャーリー・カウフマンで、物語の構造が独特で不思議な感覚を味わえる。

映画『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』を紹介

『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』は、性別適合手術の失敗で股間に男性器が1インチ残ってしまったトランスジェンダーのロック歌手、ヘドウィグの人生を描いたミュージカル映画。ヘドウィグは愛と自分のアイデンティティを探す旅に出る。

わんだーらぼ
タイトルとURLをコピーしました