海外のアニメファンが選ぶOVAのアニメ作品ランキング

最近はテレビアニメが放送とほぼ同時に海外でネット配信されることがありますが、少し前ならテレビアニメもOVAも、海外のアニメファンにとってはあまり変わらないかもしれませんね。こちらは海外のアニメファンが選ぶOVA作品のランキングです。『るろうに剣心 追憶編』のようなサイドストーリーは含まないとのこと。2016年5月5日の動画です。

 

10位 機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争

 

9位 ロードス島戦記

 

8位 宇宙戦艦ヤマト2199

 

7位 トップをねらえ!

 

6位 デトロイト・メタル・シティ

 

5位 機動戦士ガンダムUC

 

4位 GOLDEN BOY

 

3位 Hellsing

 

2位 FLCL

 

1位 銀河英雄伝説

以下、海外の反応。

 

 

・『銀河英雄伝説』は全てのアニメ作品で一番だと思う。

 

・どうせ『宇宙戦艦ヤマト2199』がランクインしてるんだろうと思ったらやっぱり入ってた。

 

・『ガンスミスキャッツ』とか『バブルガムクライシス』がないなんてマジか?

 

 

・『ぼくのぴこ』は?

 

・『エリア88』はランクインしてないのはなぜ?

 

 

・まさか『GOLDEN BOY』が入ってるとは思わなかった。

 

・『マジンカイザー』もけっこう面白いOVAだよ。

 

・ガンダムのOVAだと『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』『機動戦士ガンダム第08MS小隊』もオススメ。

 

 

・ちょうど昨日、『宇宙戦艦ヤマト2199』を観終えたとこなんだよ。もっとたくさんの人に観てほしい。

 

・マクロスのOVAも最高だよ。

 

・『3×3 EYES』はもっと評価されるべき。

 

 

・みんな『FLCL』好きだよね。俺には理解できないけど。

 

・『電脳都市OEDO808』は?

 

・『ねこぢる草』なんて誰も知らないか…

 

 

・『強殖装甲ガイバー』もOVAじゃないの?

 

・『銀河英雄伝説』なんて『スターウォーズ』をアニメ化しただけだろ。

 

・『プロジェクトA子』もランクインしていいと思う。

 

 

出典:Youtube

海外から見たアニメ海外の反応
スポンサーリンク
わんだーらぼをフォローする
最近の投稿: きょうのこと

映画『アルゴ』を紹介

『アルゴ』は、在イランアメリカ大使館人質事件の救出劇を描いた映画。ベン・アフレックが監督・主演し、アカデミー賞3部門を受賞。CIAのトニーは、6人の大使館員を架空の映画スタッフに偽装してイランから脱出させる作戦を実行する。

映画『アメリ』を紹介

フランス映画『アメリ』の主演はオドレイ・トトゥで、アカデミー賞にもノミネートされた。登場人物や映像、音楽の全てが愛おしい。舞台はパリのモンマルトル。赤と緑の色使いが印象的。幸せになることをテーマにしたメルヘンチックな作品です。

映画『ファイトクラブ』を紹介

映画『ファイトクラブ』では、不眠症の男性がタイラー・ダーデンという男性と出会い、地下室で殴り合う「ファイトクラブ」を始めるが、次第に過激になっていく。監督はデヴィッド・フィンチャー、主演はブラッド・ピットとエドワード・ノートン。

映画『エターナル・サンシャイン』を紹介

『エターナル・サンシャイン』は、恋人と別れた男性が記憶除去手術を受けるラブストーリー。監督はミシェル・ゴンドリー、主演はジム・キャリーとケイト・ウィンスレット。脚本はチャーリー・カウフマンで、物語の構造が独特で不思議な感覚を味わえる。

映画『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』を紹介

『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』は、性別適合手術の失敗で股間に男性器が1インチ残ってしまったトランスジェンダーのロック歌手、ヘドウィグの人生を描いたミュージカル映画。ヘドウィグは愛と自分のアイデンティティを探す旅に出る。

わんだーらぼ

コメント

  1. 匿名 より:

    今の時代はうる星やつらのビューティフルドリーマーは評価されないのかね。

  2. 匿名 より:

    元祖天地無用やジャイアントロボは良かったなぁ
    高橋留美子の人魚の森は衝撃的だった

  3. 匿名 より:

    バンパイヤーハンターDが撫ぜない?

  4. 匿名 より:

    バイオレンスジャックって書いてはいけない空気?

    • 匿名 より:

      「あなたが見たバイオレンスジャックOVAはハーレムボンバー(18禁)ですか?
       それとも地獄街(18禁)ですか?」

      「いいえCBキャラ永井豪ワールド3です」

      「あなたは正直者です。ヘルスウインド編(全年齢版)をあげましょう」

  5. 匿名 より:

    HELLSING Ultimate

  6. 匿名 より:

    るろうに剣心追憶編だろ。だが、OVA枠なのかわからん。

  7. 匿名 より:

    VHSビデオテープ全盛時代の話
    レンタルビデオの主力商品にまで化けたOVA
    DVD、BDになると同時に画像が劣化しなくなりOVAは低迷の時代に

  8. 匿名 より:

    オーガス02は普通に面白いよ。

    • 匿名 より:

      ヒロインが主人公に殴られて鼻血出すアニメ見たのは初めてだったわ

    • 匿名 より:

      これのOPでヒカシューを知った
      かなり変わった歌手?なんだなーと長らく思っていたがYoutubeで他の歌を聞いていかに彼らとしてはメジャーでポップな出来であるのかを理解した

  9. 匿名 より:

    ブラックマジックマリオ66かな

  10. 匿名 より:

    ゴールデンボーイが入っていて安心・・・
    ゴールデンボーイ1話とGガンダムのOPはセル作画の極致といっていい
    逢坂さんの仕事はすさまじいクオリティで、DVDパック描き下ろしとかの版権絵一つにも一切手を抜かなくて本当に素晴らしい人だった

  11.    より:

    県立地球防衛軍を円盤で出してほしい

  12. 匿名 より:

    メガゾーン、レダ、イクサ―1、ガルフォース
    40代の青春だわ

    • 匿名 より:

      四つとも懐かしいな、いろいろ思い出すわ

      オッパイとか、オッパイとか、オッパイとか、オッパイとか

    • 匿名 より:

      メガゾーン、ガルフォースはどっちも2、3作LDで買った。VHSより安かった。あと吸血姫 美夕も買ったなあ。

  13. 匿名 より:

    ロードス見て子供の頃の記憶が蘇った

  14. 匿名 より:

    アミテージ・ザ・サード好きだったな。
    英語吹き替えがあったのに名前が上がらないのか

  15. 匿名 より:

    緑山高校甲子園編とか

  16. 匿名 より:

    ジャイアントロボ一択。そろそろ続編(籠城編)出してほしいなぁ。

  17. 匿名 より:

    フォトンだな
    山ちゃんと新人のころの堀江由衣が出演してたやつ

  18. 匿名 より:

    >『銀河英雄伝説』なんて『スターウォーズ』をアニメ化しただけだろ。

    異星人もアンドロイドも出てきませんが?

  19. 匿名 より:

    銀英伝はあの時代にOVAだからこそ作れた奇跡

  20. 匿名 より:

    るろうに剣心追憶編
    マクロスプラス
    バジリスク
    この辺は外人評価の鉄板じゃなかったのか

  21. 匿名 より:

    バブルガムクライシスやプロジェクトA子まで出ているのに妖獣都市の名前はもう挙がらなくなったのか。

  22. 匿名 より:

    前でも言ってるけどゴールデンボーイの1巻の作画はすごいからな。海外の反応でたまにチラホラ見るけど、こんなランクの上位にまで来るとは。

  23. 匿名 より:

    マクロスプラスとエルハザード
    メモリーズも素晴らしい

  24. 匿名 より:

    プロジェクトA子って何時の時代だよww
    赤城山ミサイル!!!ってやつだよな

  25. 匿名 より:

    バオー来訪者
    監督はガッチャマンやってて、押井守の師匠
    一時間でやれるだけの事はある

タイトルとURLをコピーしました