人生最後の日に見ていたいアニメのランキング、トップ20…海外の反応

アニメまとめサイトのキャラペディアが行った「人生最後の日、最後の瞬間に見ていたいアニメ」のランキング、トップ10が発表されました。アニメファン10000人に聞いたアンケートの結果は以下の通り。

20位 Fate/シリーズ

19位 進撃の巨人

進撃の巨人

18位 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。

17位 夏目友人帳

16位 ドラえもん

15位 うたの☆プリンスさまっ♪

うたの☆プリンスさまっ♪

14位 とあるシリーズ

とある科学の超電磁砲

13位 ONE PIECE

12位 ドラゴンボール

11位 名探偵コナン

10位 魔法少女まどか☆マギカ

9位 コードギアス 反逆のルルーシュ

8位 けいおん!

7位 ラブライブ!

6位 ソードアート・オンライン

5位 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

4位 黒子のバスケ

3位 Angel Beats!

Angel Beats!

2位 銀魂

1位 CLANNAD

CLANNAD

http://www.charapedia.jp/research/0068/

以下、海外の反応。

 

 

・人生最後の日に『CLANNAD』を見て、泣いて過ごすの?

 

・全体的にセンス悪いな。

 

・『Angel Beats!』はたしかにいいチョイスだな。

 

・たしかに『銀魂』はいいね。最後の日は笑っていたい。

・銀魂は200話以上あるのに、一日では全部見られないけどな。

・それは『ONE PIECE』もそうだろ。

 

 

・男女別のランキングでは女性の方で『銀魂』が一位なんだな。日本では女性のアニメファンの方がセンスがいいのか。

・だから銀魂のヤオイ同人が多いのか。

 

 

・俺も『銀魂』だな。死ぬまで笑いたい。

 

・『銀魂』はわかるけど、『CLANNAD』はないな。個人的は『ロミオの青い空』がいいな。

ロミオの青い空

 

 

・俺は『のんのんびより』だな。平和な気持ちになりたい。

 

・『四月は君の嘘』がいいな。

 

・『GTO』か『ハチミツとクローバー』だな。

 

・『天元突破グレンラガン』かな。

 

・8位に『けいおん!』って…

・『けいおん!』はいいと思うよ。幸せで暖かい気分になれる。

 

 

・なんで『日常』がないんだよ。

 

・『カウボーイビバップ』が入ってないなんて信じられない。

・日本ではあまり人気がないからな。

 

 

・俺も人生最後の日はアニメを見ていたいな。

 

 

出典:Japanese Fans Name the Anime They’d Watch If They Had One Day Left to Live

 

海外から見たアニメ海外の反応
スポンサーリンク
わんだーらぼをフォローする
最近の投稿: きょうのこと

映画『アルゴ』を紹介

『アルゴ』は、在イランアメリカ大使館人質事件の救出劇を描いた映画。ベン・アフレックが監督・主演し、アカデミー賞3部門を受賞。CIAのトニーは、6人の大使館員を架空の映画スタッフに偽装してイランから脱出させる作戦を実行する。

映画『アメリ』を紹介

フランス映画『アメリ』の主演はオドレイ・トトゥで、アカデミー賞にもノミネートされた。登場人物や映像、音楽の全てが愛おしい。舞台はパリのモンマルトル。赤と緑の色使いが印象的。幸せになることをテーマにしたメルヘンチックな作品です。

映画『ファイトクラブ』を紹介

映画『ファイトクラブ』では、不眠症の男性がタイラー・ダーデンという男性と出会い、地下室で殴り合う「ファイトクラブ」を始めるが、次第に過激になっていく。監督はデヴィッド・フィンチャー、主演はブラッド・ピットとエドワード・ノートン。

映画『エターナル・サンシャイン』を紹介

『エターナル・サンシャイン』は、恋人と別れた男性が記憶除去手術を受けるラブストーリー。監督はミシェル・ゴンドリー、主演はジム・キャリーとケイト・ウィンスレット。脚本はチャーリー・カウフマンで、物語の構造が独特で不思議な感覚を味わえる。

映画『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』を紹介

『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』は、性別適合手術の失敗で股間に男性器が1インチ残ってしまったトランスジェンダーのロック歌手、ヘドウィグの人生を描いたミュージカル映画。ヘドウィグは愛と自分のアイデンティティを探す旅に出る。

わんだーらぼ
タイトルとURLをコピーしました