日本のアニメファンが選ぶ「最もオシャレだと思うアニメの女性キャラクター」ランキングのトップ20…海外の反応

アニメキャラクターに特化したまとめサイト、キャラペディアが行ったアンケートの「もっともオシャレだと思うアニメキャラクター」ランキングに対する海外のアニメファンの反応をまとめました。

こちらがそのランキング。

 

20位 峰不二子/『ルパン三世』

19位 雪ノ下雪乃/『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』

雪ノ下雪乃

18位 イリーナ・イェラビッチ/『暗殺教室』

17位 桐崎千棘/『ニセコイ』

桐崎千棘

16位 ナミ/『ワンピース』

15位 幸田実果子/『ご近所物語』

14位 矢澤にこ/『ラブライブ!』

矢澤にこ

13位 大道寺知世/『カードキャプターさくら』

12位 矢野エリカ/『SHIROBAKO』

11位 加藤恵/『冴えない彼女の育てかた』

加藤恵

10位 星井美希/『THE IDOLM@STER』

星井美希

9位 高坂桐乃/『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』

高坂桐乃

8位 壱原侑子/『XXXHOLiC』

壱原侑子

7位 絢瀬絵里/『ラブライブ!』

絢瀬絵里

6位 南ことり/『ラブライブ!』

南ことり

5位 結城明日奈/『ソードアート・オンライン』

結城明日奈

4位 日奈森あむ/『しゅごキャラ!』

3位 小野寺小咲/『ニセコイ』

小野寺小咲

2位 木之本桜/『カードキャプターさくら』

木之本桜

1位 西木野真姫/『ラブライブ!』

西木野真姫

アニメファン10000人に聞いた、もっともオシャレだと思うアニメキャラクター TOP20!(女性キャラ)

男性キャラクターのランキングはこちら

以下、海外の反応。

 

 

・壱原侑子と木之本桜がトップ10に入ってて嬉しい。

 

・漫画の壱原侑子はマジでオシャレだよ。

 

・『ラブライブ!』で一番かわいい西木野真姫が1位で、魔法少女キャラで一番かわいい木之本桜が2位か。さすが日本のアニメファンだな。

・そして『ニセコイ』で一番かわいい小野寺小咲が3位…

 

・木之本桜が入ってるのはおかしい。組織票かなにかだろう。

・70話もある魔法少女アニメの主人公で、毎回、着てる服が違うんだぜ。納得の結果だよ。

 

 

・小野寺小咲のどの服装がオシャレだって?

・服より髪型が最高。

 

 

・『SHIROBAKO』のキャラクターがもっとランクインしてるかと思ったが。

 

・『ラブライブ!』のキャラクターが4人もランクインしてるとは。

 

・やっぱり日本のファンも小野寺小咲が好きなんだな。

 

・結城明日奈は5位よりもっと上だろ…と思ったら、投票者は女性の方が多いのか。

 

・結城明日奈は好きだけど、ファッションはなんかお婆さんみたい。

 

・なんで『NANA』や『パラダイス・キス』のキャラクターが入ってないんだよ。

 

・リサリサ先生が入ってないじゃないか。

 

・一位が西木野真姫は納得。でも桐崎千棘がこんなに下位なのは理解できない。

 

・『ちはやふる』の綾瀬千早は?

 

・ブルマが入ってないなんて…

 

・ただの人気キャラ投票じゃねえか。

 

・そもそもオタクにオシャレを理解できるのか?

 

 

出典:Japanese Fans Pick Anime’s Most Stylish GirlsJapanese Fans Pick Anime’s Most Stylish Girls

 

海外から見たアニメ海外の反応
スポンサーリンク
わんだーらぼをフォローする
最近の投稿: きょうのこと

映画『アルゴ』を紹介

『アルゴ』は、在イランアメリカ大使館人質事件の救出劇を描いた映画。ベン・アフレックが監督・主演し、アカデミー賞3部門を受賞。CIAのトニーは、6人の大使館員を架空の映画スタッフに偽装してイランから脱出させる作戦を実行する。

映画『アメリ』を紹介

フランス映画『アメリ』の主演はオドレイ・トトゥで、アカデミー賞にもノミネートされた。登場人物や映像、音楽の全てが愛おしい。舞台はパリのモンマルトル。赤と緑の色使いが印象的。幸せになることをテーマにしたメルヘンチックな作品です。

映画『ファイトクラブ』を紹介

映画『ファイトクラブ』では、不眠症の男性がタイラー・ダーデンという男性と出会い、地下室で殴り合う「ファイトクラブ」を始めるが、次第に過激になっていく。監督はデヴィッド・フィンチャー、主演はブラッド・ピットとエドワード・ノートン。

映画『エターナル・サンシャイン』を紹介

『エターナル・サンシャイン』は、恋人と別れた男性が記憶除去手術を受けるラブストーリー。監督はミシェル・ゴンドリー、主演はジム・キャリーとケイト・ウィンスレット。脚本はチャーリー・カウフマンで、物語の構造が独特で不思議な感覚を味わえる。

映画『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』を紹介

『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』は、性別適合手術の失敗で股間に男性器が1インチ残ってしまったトランスジェンダーのロック歌手、ヘドウィグの人生を描いたミュージカル映画。ヘドウィグは愛と自分のアイデンティティを探す旅に出る。

わんだーらぼ
タイトルとURLをコピーしました