ISIL(イスラム国)に参加しようとしていた日本人男性、トルコで軍警察に拘束…海外の反応

トルコ南部ガジアンテップで、ISIL(イスラム国)に参加するためにシリアへ渡ろうとしていた日本人男性(24歳)が2016年3月22日、トルコの軍警察に拘束されていたことがわかりました。

 治安当局によると、この日本人男性は、ガジアンテップ中心部からシリア国境に接する県南部カルカムシュに向けて移動中、落ち着かない様子だったのに気づいた軍警察に見つかり、取り調べをうけた。

調べに対し男性は「ISに参加するためトルコに来た」と認め、「ISの戦いの役に立ちたい」と話しているという。また、男性の携帯電話からは、フェイスブックを通じてISメンバーと連絡を取り合い、戦闘員になるよう誘われていたことも判明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160323-00000057-asahi-int

 
【画像】トルコ軍警察に拘束される日本人男性
 

池上彰が読む「イスラム」世界

以下、海外の反応。

 

 

・意味がわからない。

 

・トヨタのセールスマンだったんじゃないの?

・アフガニスタンで通訳をしてる友人に聞いたけど、奴らは本当にトヨタしか乗らないらしい。

 

 

・ISILはニンジャを雇い始めたのか。ヤバ過ぎる。

 

・ニンジャか、サムライか、どっちだったんだろう。

・カミカゼだよ。

 

 

・ベルギーの空港で爆破テロが起きたけど、日本人も1972年にイスラエルの空港のでテロを起こしてるんだよな。

テルアビブ空港乱射事件(テルアビブくうこうらんしゃじけん)は、1972年5月30日にイスラエルのテルアビブ近郊都市ロッドに所在するロッド国際空港(現・ベン・グリオン国際空港)で発生した、後に「日本赤軍」を名乗る日本人極左過激派組織(以下、「日本赤軍」と表記)によるテロ事件。別名はロッド空港乱射事件。

テルアビブ空港乱射事件 – Wikipedia

日本赤軍とは何だったのか

 

 

・アニメだけでは満足できなくなったのかな。

 

・ISILに参加すれば、ハーレムを味わえるとでも思ったんじゃないの。

 

・『メタルギアソリッド』のやり過ぎだよ。

 

・『うぽって!!』のファンだったんだろう。

うぽって!!

 

 

・アフガニスタンでソ連を相手に戦った田中光四郎って日本人もいるぞ。この動画の7:33あたりで彼にインタビューしてる。

1940年福岡県田川市に生まれる。4歳より柔道、12歳より空手を始める。神奈川大学法経学部卒。1985年2月からカラシニコフAK-47、RPG- 7ロケット砲を手にアフガニスタンにおいて旧ソ連軍、親ソ政府軍と戦う。

田中光四郎 – Wikipedia

田中光四郎

 

 

・日本にはイスラム教徒はほとんどいないはずだが。

 

・本当の日本人だったの?日本に行った移民じゃなくて?

 

・日本人らしくない行動だな。

 

・日本人だけはジハードに参加することはないと思ってた。

 

 

出典:Reddit

海外から見た日本海外の反応
スポンサーリンク
わんだーらぼをフォローする
最近の投稿: きょうのこと

映画『アルゴ』を紹介

『アルゴ』は、在イランアメリカ大使館人質事件の救出劇を描いた映画。ベン・アフレックが監督・主演し、アカデミー賞3部門を受賞。CIAのトニーは、6人の大使館員を架空の映画スタッフに偽装してイランから脱出させる作戦を実行する。

映画『アメリ』を紹介

フランス映画『アメリ』の主演はオドレイ・トトゥで、アカデミー賞にもノミネートされた。登場人物や映像、音楽の全てが愛おしい。舞台はパリのモンマルトル。赤と緑の色使いが印象的。幸せになることをテーマにしたメルヘンチックな作品です。

映画『ファイトクラブ』を紹介

映画『ファイトクラブ』では、不眠症の男性がタイラー・ダーデンという男性と出会い、地下室で殴り合う「ファイトクラブ」を始めるが、次第に過激になっていく。監督はデヴィッド・フィンチャー、主演はブラッド・ピットとエドワード・ノートン。

映画『エターナル・サンシャイン』を紹介

『エターナル・サンシャイン』は、恋人と別れた男性が記憶除去手術を受けるラブストーリー。監督はミシェル・ゴンドリー、主演はジム・キャリーとケイト・ウィンスレット。脚本はチャーリー・カウフマンで、物語の構造が独特で不思議な感覚を味わえる。

映画『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』を紹介

『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』は、性別適合手術の失敗で股間に男性器が1インチ残ってしまったトランスジェンダーのロック歌手、ヘドウィグの人生を描いたミュージカル映画。ヘドウィグは愛と自分のアイデンティティを探す旅に出る。

わんだーらぼ
タイトルとURLをコピーしました