海外「中国は地球を壊す気か」中国人の密漁船によってサンゴ礁が破壊されている…海外の反応

南シナ海でオオシャコガイの密漁をする中国人の密漁船によってサンゴ礁が破壊されているというイギリスのマスメディア、BBCによる報道が話題になっています。

フィリピンと中国が領海を争っている南シナ海の南沙諸島の周辺でオオシャコガイを密漁する中国人。彼らは船を海底のサンゴ礁に錨を下ろしてエンジンを吹かすので、その熱によってサンゴの白化現象が起き、美しいサンゴ礁はまるで砂漠のようになっています。近くには中国海軍の船もあるのでフィリピン海軍も手を出せません。

中国人の密漁船によってサンゴ礁が破壊されている
出典:BBC

中国人の密漁船によってサンゴ礁が破壊されている
出典:BBC

 

動画はこちら

 

中国壊死

以下、海外の反応。

 

 

・また中国かよ。

 

・酷すぎるな。

 

・僕はフィリピン人だけど、中国政府は本当に嫌い。

 

・フィリピン海軍は何やってるんだよ。早くこいつらを止めろよ。

 

・中国の環境破壊は今に始まったことではないよ。北京の大気汚染がニュースになったばかりだろ。

 

・中国は地球をどんどん壊していく。

 

・日本の領海でも中国人がサンゴを密漁してたよな。

中国漁船サンゴ密漁問題(ちゅうごくぎょせんサンゴみつりょうもんだい)とは、2014年に小笠原諸島と伊豆諸島周辺の日本の領海と排他的経済水域(EEZ)で、中華人民共和国の漁船によりサンゴが大規模に密漁された問題。

中国漁船サンゴ密漁問題 – Wikipedia

 

 

・中国政府はサンゴ礁の上に島を埋め立ててるよね。南シナ海で領海を主張するために。

 

・この密漁を認めることによって得られる経済的利益なんてほとんどないだろう。これは中国政府が領海を広げるための政治的な声明のようなもの。そして他の国の政府には為す術がない。美しい自然が政治的な衝突のために壊されるのは悲しいね。

 

・なんでこんな中国みたいな国と貿易しなければいけないんだ?

・そうしなければ物の値段が上がるからだよ。

 

 

・もう中国製品を買わないようにしようぜ。無理だけど。

忍びよる中国汚染食材

 

 

・でもフィリピンの漁師も違法なダイナマイト漁でサンゴを壊してるんじゃないの?

 

・二年ほど前、マレーシアのサバ州にある島でシュノーケリングをしてたんだ。そこでは漁師達がダイナマイトで魚を気絶させる漁をしていた。いくつかのサンゴ礁は白化していたよ。なんで自分達の生活を成り立たせているものを壊すんだろう。

ダイナマイト漁(ダイナマイトりょう)とは、爆発物(ダイナマイト等)の爆発の衝撃波により、死んだり気絶して水面に浮き上がってきた魚を回収する漁法である。爆発漁法、爆弾漁法、爆破漁、発破漁とも。爆発により生態系を破壊するため、世界の多くの国家では禁止されている。

ダイナマイト漁 – Wikipedia

 

 

・こういう密漁に政治的な意味なんてないよ。アジアには自然を守ろうという文化がないだけ。

 

・シー・シェパードは日本の捕鯨に抗議してないで、中国の密漁に抗議するべきだよ。捕鯨より密漁の方が自然を破壊してる。

 

・他の国で森林破壊をしている人達もこいつらと大して変わらない。

 

・どうせ誰にも何もできないんだろうな。

 

 

出典:Chinese poachers are ripping apart Philippine coral reefs under the protection of the Chinese government.

海外の反応
スポンサーリンク
わんだーらぼをフォローする
最近の投稿: きょうのこと

映画『アルゴ』を紹介

『アルゴ』は、在イランアメリカ大使館人質事件の救出劇を描いた映画。ベン・アフレックが監督・主演し、アカデミー賞3部門を受賞。CIAのトニーは、6人の大使館員を架空の映画スタッフに偽装してイランから脱出させる作戦を実行する。

映画『アメリ』を紹介

フランス映画『アメリ』の主演はオドレイ・トトゥで、アカデミー賞にもノミネートされた。登場人物や映像、音楽の全てが愛おしい。舞台はパリのモンマルトル。赤と緑の色使いが印象的。幸せになることをテーマにしたメルヘンチックな作品です。

映画『ファイトクラブ』を紹介

映画『ファイトクラブ』では、不眠症の男性がタイラー・ダーデンという男性と出会い、地下室で殴り合う「ファイトクラブ」を始めるが、次第に過激になっていく。監督はデヴィッド・フィンチャー、主演はブラッド・ピットとエドワード・ノートン。

映画『エターナル・サンシャイン』を紹介

『エターナル・サンシャイン』は、恋人と別れた男性が記憶除去手術を受けるラブストーリー。監督はミシェル・ゴンドリー、主演はジム・キャリーとケイト・ウィンスレット。脚本はチャーリー・カウフマンで、物語の構造が独特で不思議な感覚を味わえる。

映画『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』を紹介

『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』は、性別適合手術の失敗で股間に男性器が1インチ残ってしまったトランスジェンダーのロック歌手、ヘドウィグの人生を描いたミュージカル映画。ヘドウィグは愛と自分のアイデンティティを探す旅に出る。

わんだーらぼ
タイトルとURLをコピーしました