AKB48が2015年11月にフィリピンの首都マニラで開催される「クールジャパン・フェスティバル」で初公演を行うことが明らかになりました。さらに今後マニラで展開されるクール・ジャパン事業を通じて、AKB48の姉妹グループ「MNL48」の結成が企画されていることがわかりました。
AKB48の姉妹グループには中国の上海を拠点とするSNH48、インドネシアのジャカルタを拠点とするJKT48などがあります。MNL48の構想は、2017年度のマニラにおける日本をイメージしたテーマパーク「クールジャパンモール」の建設計画の一環とのこと。
AKB48グループの総合プロデューサー、秋元康氏は日本のコンテンツ・文化を海外に売り込む「クール・ジャパン戦略」を推進する「クール・ジャパン推進会議」の第一期に選出されています。
今回のパーティにおいては「クールジャパンプロジェクト・決起」の意味合いも持っており、具体的には、2017年度にメトロマニラ首都圏に日本をフィーチャーするミニテーマパーク「クールジャパンモール」を建設する、とした。主なコンテンツとしては、アイドルグループがパフォーマンスを繰り広げる「MNL48劇場」、チームラボによる、テクノロジーを結集させた「未来の遊園地」、pixivによる、イラスト・漫画・アニメーションのミュージアムが考えられている。
フィリピン最大規模!「ハロハロアライアンス」で華咲くMade in JAPAN!|ECのミカタのニュース記事ですフィリピンで、日本人が手がけるビジネスとしては最大規模で展開する、Hallohallo Inc.(CEO 岡田 泰成 以下、Hallohallo社)は、6月19日夜、「ハロハロアライアンス・活動報告」「クールジャパンプロジェクト・決起」パ
以下、海外の反応。
・こんなものに税金が使われるの?
・これはアカン。
・つまり、AKB48の歌をタガログ語で歌うってこと?
・フィリピンでAKB48のようなグループが成功するとは思えない。
・フィリピンには本当に才能のある歌手がたくさんいるんだよ。口パクしかできない女の子のグループなんて失敗するに決まってる。
・僕は日本が好きで、日本の文化も好きだ。でもAKB48は日本文化の中で最低だと思う。
・マニラの人が興味があるのは欧米の文化とK-popだからね。それにフィリピンには歌が本当に上手いアイドルがたくさんいるよ。
・フィリピンではK-popの方が人気があるんだよ。私はAKB48が好きだけど、フィリピンに姉妹グループを作るのは賛成しない。
・AKB48グループがアジアだけに留まってくれていて本当に良かった。
・AKB48で良かったのは中西里菜だけ。
・マジで止めておけ。
・どんな社会にも「可愛らしさ」というものは大事だ。雰囲気を明るくして、みんなを笑顔にしてくれる。
・秋元康がオリンピック組織委員会に選ばれたときから、こうなることは予想してたけどな。AKB48がオリンピックの開会式、閉会式に出てくるのは間違いない。
・漫画好きの麻生太郎が漫画博物館を税金で建てるって言い出したのを思い出した。
・日本のような素晴らしい国がこんな風に海外にアピールされるのは恥ずかしいことだよ。
・一体、どこがクールなのか。
・これが安倍晋三首相の言ってた「女性が輝く社会」ってやつなのか。