北朝鮮が2016年2月7日に打ち上げた人工衛星について、アメリカ戦略軍は2つの物体が軌道を周回していると発表。その一つに「KMS4」と名付け、衛星カタログに登載しました。ところがアメリカ国防総省高官は軌道上の「衛星」について、宙返りを続けているような状態にあり、正常に機能していないと述べました。
北朝鮮が打ち上げた人工衛星「KMS4」の様子は以下のリンクで見ることができます。

以下、海外の反応。
・「正常に機能していない」って北朝鮮そのものじゃねえか。
・やっぱり失敗だったのか。
・北朝鮮「計画通り!」
・どうせ「資本主義者のプロパガンダなんて信じない」って言い訳するんだろうな。
・北朝鮮って本当に1960年代で止まってるよね。
・70年くらい遅れてた国が60年遅れくらいまでには進んだ気がする。
・それでも北朝鮮は衛星を打ち上げた国としては世界で10番目なんだよな。他の先進国で打ち上げていない国はたくさんあるってことだ。
・でも周回軌道に乗せたってだけで驚嘆に値する。
・前回よりは確実に技術が向上してるからね。
・ICBMを作れるだけの技術はあるってことなんだよな。
大陸間弾道ミサイル(たいりくかんだんどうミサイル、英語: intercontinental ballistic missile, ICBM)は、有効射程が超長距離で北アメリカ大陸とユーラシア大陸間など、大洋に隔てられた大陸間を飛翔できる弾道ミサイル。大陸間弾道弾(たいりくかんだんどうだん)とも称する。アメリカ合衆国やソビエト連邦間では、戦略兵器制限条約(SALT)により、有効射程が「アメリカ合衆国本土の北東国境とソ連本土の北西国境を結ぶ最短距離である5,500km以上」の弾道ミサイルと定義された。
・そのうち笑っていられなくなるんじゃないだろうか。
・核実験をした翌月にICBMの打ち上げに成功だからな。
・実際にその衛星に接触して、どんな機能があるのか確かめる必要があるな。
・衛星としては機能してなくても、長距離ミサイルのテストとしては成功だったんじゃないの?
・つい数日前まで、欧米メディアは打ち上げは失敗だったと報じてたはずなんだけど。
・宇宙まではたった100kmだけど、北朝鮮からアメリカまでは何千kmと離れてるから大丈夫だな。
・ICBMはほとんど周回軌道上を通ってくるんだよ。周回軌道に衛星を乗せられたってことは、地球の裏側にまで攻撃できるということ。
・この衛星が「たまたま」アメリカに落ちてくるってこともあり得るのかな。
出典:Reddit