人気女性コスプレイヤーのメイク術が凄すぎると話題に…海外の反応

アメリカを拠点に活動する世界的人気コスプレイヤーのアリソン・タビサ(Alyson Tabbitha)のメイク術が凄すぎると話題になっています。特に『ファイナルファンタジー13』に登場するキャラクター、「ライトニング」のコスプレが完璧です。

 

こちらは『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズのジャック・スパロウとエリザベス・スワン。

 

シザーハンズ

 

スター・ウォーズ』のパドメ・アミダラ。

 

ファイナルファンタジー7』のヴィンセント・ヴァレンタイン。

 

アリソンさんがジャック・スパロウに変身する過程を動画で。

以下、海外の反応。

 

 

・凄すぎる!

 

・ライトニングさんが帰って来た!

 

・やっぱり化粧ってマジで顔を作っちゃうんだな。

 

・まるでカメレオンみたいだ。

 

・ライトニングよりもちょっとだけ唇が尖っちゃってるけど、それ以外は完璧だな。

 

・スッピンの方が可愛いんじゃないの?

 

・コスプレの完成度も高くて、しかも美人なんだな。

 

・メイクだけじゃなくて、衣装のクオリティも凄い。

 

・コスプレのメイクと普通のメイクって違うの?普通の女の子もこれくらいのメイクをしてるってこと?

 

・ハリウッドのメイクアップアーティストになればいいのに。

 

・元々の顔が綺麗だから、綺麗なキャラクターや俳優になるのは簡単なんだろう。

 

・ジョニー・デップが演じたキャラクターがよく似合うんだな。

 

・本物のジョニー・デップの写真だと思ったら違った。

 

・最高のコスプレイヤーだね。ジャック・スパロウもエリザベス・スワンもこんなに完璧にできるって凄すぎる。

 

・ここまでジョニー・デップに似せられるってことは、逆にジョニー・デップも彼女のコスプレができるってことなんじゃないかな。

 

・ジョニー・デップってヒゲがなければ女みたいな顔なんだよな。

 

 

出典:Cosplay

海外の反応
スポンサーリンク
わんだーらぼをフォローする
最近の投稿: きょうのこと

映画『アルゴ』を紹介

『アルゴ』は、在イランアメリカ大使館人質事件の救出劇を描いた映画。ベン・アフレックが監督・主演し、アカデミー賞3部門を受賞。CIAのトニーは、6人の大使館員を架空の映画スタッフに偽装してイランから脱出させる作戦を実行する。

映画『アメリ』を紹介

フランス映画『アメリ』の主演はオドレイ・トトゥで、アカデミー賞にもノミネートされた。登場人物や映像、音楽の全てが愛おしい。舞台はパリのモンマルトル。赤と緑の色使いが印象的。幸せになることをテーマにしたメルヘンチックな作品です。

映画『ファイトクラブ』を紹介

映画『ファイトクラブ』では、不眠症の男性がタイラー・ダーデンという男性と出会い、地下室で殴り合う「ファイトクラブ」を始めるが、次第に過激になっていく。監督はデヴィッド・フィンチャー、主演はブラッド・ピットとエドワード・ノートン。

映画『エターナル・サンシャイン』を紹介

『エターナル・サンシャイン』は、恋人と別れた男性が記憶除去手術を受けるラブストーリー。監督はミシェル・ゴンドリー、主演はジム・キャリーとケイト・ウィンスレット。脚本はチャーリー・カウフマンで、物語の構造が独特で不思議な感覚を味わえる。

映画『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』を紹介

『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』は、性別適合手術の失敗で股間に男性器が1インチ残ってしまったトランスジェンダーのロック歌手、ヘドウィグの人生を描いたミュージカル映画。ヘドウィグは愛と自分のアイデンティティを探す旅に出る。

わんだーらぼ
タイトルとURLをコピーしました