2ちゃんねる創設者、西村博之氏が4chanのオーナーに…海外の反応

アメリカ発の巨大匿名掲示板、「4chan」のオーナーが2ちゃんねる創設者の西村博之氏に交代することが発表され、話題になっています。4chanは元々、2ちゃんねるから派生した「ふたば☆ちゃんねる」で使われている画像掲示板スクリプトを流用して作成されたもので、ふたば☆ちゃんねるの非公認姉妹サイトとされています。

View post on imgur.com

私は4chanのオーナーとしての立場を、2ちゃんねるの創設者として知られる西村博之氏に譲ったことをここに発表します。

西村博之氏は世界の匿名コミュニティのパイオニアであり、4chanの曽祖父のようなものです。彼が1999年に作った2ちゃんねるが、日本における匿名中心のインターネット文化の時代を作り、4chanに影響を与えたふたば☆ちゃんねるが生まれることとなりました。彼がいなければ、4chanを始めとした匿名画像掲示板は存在しなかったでしょう。

私は西村博之氏と2011年に知り合い、すぐに親しい仲になり、インターネット上のコミュニティを作り、管理するという情熱を分け合う絆を結びました。西村博之氏は、10年以上にわたって何百万、何千万という人々のデジタルなホームを提供することの意味を理解できる数少ない人間の一人です。4chanの管理人として西村博之以上に適した人間はおらず、最もこの仕事に向いている人だと思います。

4chanは20億番目の投稿と、12周年という二つの大きな節目を迎えようとしています。4chanを創設し、12年近くにわたって皆様を案内できたことを誇りに思います。西村博之氏の元で、4chanがどうなっていくのか、楽しみにしています。

moot

出典:http://www.4chan.org/news

西村博之氏のツイート。「曽祖父と呼ばれるほど年老いてはいないはずだけど」

4chanは、ニューヨークに住む「moot」と名乗る当時15歳の学生クリストファー・プール (Christopher Poole) によって2003年に立ち上げられた。彼はふたば☆ちゃんねるのような、アニメとテレビ番組について話しあうサイトを、アメリカにも作りたいと思っていたという。

4chan – Wikipedia

西村博之

以下、海外の反応。

 

 

・最悪だ。

 

・一体、いくらくらいで売ったんだろうか。

 

・日本にもユダヤ人がいたのか。

 

・これで4chanも終わりだな。

 

8chanに引っ越せばいいよ。

・2ちゃんねるにとってのふたば☆ちゃんねるが4chanにとっての8chanなんだよな。

 

 

・8chanに移住した奴らは笑いが止まらないだろうな。

 

・moot氏はこれからどうするんだろう?まさかGoogleで働くとか?

 

・4chanなんて何年も前に見るのを止めたから別にかまわない。

 

・4chanなんてもう捨てて、みんなで8chanに行けばいいよ。

 

・4chanにオーナーなんていたのか。

 

・2ちゃんねる、ふたば☆ちゃんねる、4chan、8chan…どんだけchanがあるんだよ。

 

・ネズミも沈む船からは逃げ出すって言うからな。

 

・西村博之氏って右翼団体のメンバーじゃなかったっけ?

 

・韓国IPの閲覧者はブロックされるようになるぞ?

 

・西村博之氏って、2ちゃんねるのユーザーのデータを売ったり、特定の企業の悪評を削除して金をもらったりしてたって本当なの?

・匿名掲示板のユーザーのデータに何の価値があるんだ?

 

 

・さようなら、4chan。今までありがとう。

 

 

出典:4chan is now owned by Hiroyuki Nishimura, founder of 2chan

 

海外から見た日本海外の反応
スポンサーリンク
わんだーらぼをフォローする
最近の投稿: きょうのこと

映画『アルゴ』を紹介

『アルゴ』は、在イランアメリカ大使館人質事件の救出劇を描いた映画。ベン・アフレックが監督・主演し、アカデミー賞3部門を受賞。CIAのトニーは、6人の大使館員を架空の映画スタッフに偽装してイランから脱出させる作戦を実行する。

映画『アメリ』を紹介

フランス映画『アメリ』の主演はオドレイ・トトゥで、アカデミー賞にもノミネートされた。登場人物や映像、音楽の全てが愛おしい。舞台はパリのモンマルトル。赤と緑の色使いが印象的。幸せになることをテーマにしたメルヘンチックな作品です。

映画『ファイトクラブ』を紹介

映画『ファイトクラブ』では、不眠症の男性がタイラー・ダーデンという男性と出会い、地下室で殴り合う「ファイトクラブ」を始めるが、次第に過激になっていく。監督はデヴィッド・フィンチャー、主演はブラッド・ピットとエドワード・ノートン。

映画『エターナル・サンシャイン』を紹介

『エターナル・サンシャイン』は、恋人と別れた男性が記憶除去手術を受けるラブストーリー。監督はミシェル・ゴンドリー、主演はジム・キャリーとケイト・ウィンスレット。脚本はチャーリー・カウフマンで、物語の構造が独特で不思議な感覚を味わえる。

映画『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』を紹介

『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』は、性別適合手術の失敗で股間に男性器が1インチ残ってしまったトランスジェンダーのロック歌手、ヘドウィグの人生を描いたミュージカル映画。ヘドウィグは愛と自分のアイデンティティを探す旅に出る。

わんだーらぼ
タイトルとURLをコピーしました