スーパーマリオを目隠ししたまま、わずか15分でクリアした日本人ゲーマーが話題に…海外の反応

ニコニコ動画やYoutubeなどでゲーム実況をしている日本人ゲーマーの「どーだい」さんが、目隠しをしたまま「スーパーマリオブラザーズ」をわずか15分でクリアする動画が話題になっています。

どーだいさんのニコニコのアカウント

どーだいさんのTwitter

 

ファミコンの思い出

以下、海外の反応。

 

 

・凄すぎて言葉が出ない。

 

・時間の無駄だろ。

・そもそもゲーム自体が全て時間の無駄だからな。

 

 

・アイマスクをするのはわかるけど、なぜ口にもマスクをする必要があるの?

 

・日本人って本当にマスクが好きだよね。

 

・なんだか見てて嬉しくなった。ありがとう!

 

・頑張れば10分以内でクリアできそうだな。

 

・1-2で2分くらいロスしなければ12分でクリアできてたな。

 

・俺なんか目を開けててもクリアできたことないのに。

 

・時間と才能の無駄使いだな。もっと建設的なことに時間を使えよ。

 

・すごいけど、『ゼルダの伝説 時のオカリナ』を目隠しでクリアした奴にはかなわないな。

 

 

・最後にピーチの名前を連呼するところがいいね。

 

・この人は魔法使いか何か?

 

・特に8-3が凄かった。

 

・これは世界記録だな。素晴らしい。

 

・おめでとう!

 

 

出典:KotakuYoutube

海外から見た日本海外の反応
スポンサーリンク
わんだーらぼをフォローする
最近の投稿: きょうのこと

映画『アルゴ』を紹介

『アルゴ』は、在イランアメリカ大使館人質事件の救出劇を描いた映画。ベン・アフレックが監督・主演し、アカデミー賞3部門を受賞。CIAのトニーは、6人の大使館員を架空の映画スタッフに偽装してイランから脱出させる作戦を実行する。

映画『アメリ』を紹介

フランス映画『アメリ』の主演はオドレイ・トトゥで、アカデミー賞にもノミネートされた。登場人物や映像、音楽の全てが愛おしい。舞台はパリのモンマルトル。赤と緑の色使いが印象的。幸せになることをテーマにしたメルヘンチックな作品です。

映画『ファイトクラブ』を紹介

映画『ファイトクラブ』では、不眠症の男性がタイラー・ダーデンという男性と出会い、地下室で殴り合う「ファイトクラブ」を始めるが、次第に過激になっていく。監督はデヴィッド・フィンチャー、主演はブラッド・ピットとエドワード・ノートン。

映画『エターナル・サンシャイン』を紹介

『エターナル・サンシャイン』は、恋人と別れた男性が記憶除去手術を受けるラブストーリー。監督はミシェル・ゴンドリー、主演はジム・キャリーとケイト・ウィンスレット。脚本はチャーリー・カウフマンで、物語の構造が独特で不思議な感覚を味わえる。

映画『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』を紹介

『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』は、性別適合手術の失敗で股間に男性器が1インチ残ってしまったトランスジェンダーのロック歌手、ヘドウィグの人生を描いたミュージカル映画。ヘドウィグは愛と自分のアイデンティティを探す旅に出る。

わんだーらぼ
タイトルとURLをコピーしました