海外「日本のアニメはなぜタイトルに『Re:』をつけたがるのか?」

世界最大級のインターネット掲示板Redditのアニメ板から「日本のアニメはなぜタイトルに『Re:』をつけたがるのか?」というスレッドをまとめました。

 

 

・なんでアニメのタイトルに「Re:」がついてるのが多いの?『Re:ゼロから始める異世界生活』とか『Re:CREATORS』とか『Re:␣ ハマトラ』とか。日本語で何か意味があるのか?どれもEメールに関係があるようには思えないし、「repetition(繰り返し)」を意味してるのかな?

 

『Re:ゼロから始める異世界生活』

Re:ゼロから始める異世界生活

 

『Re:CREATORS』

Re:CREATORS

 

『Re:␣ ハマトラ』

ハマトラ

 

 

・『東京喰種トーキョーグール:re』なんてのもあるぞ。

 

・『ReLIFE』はちょっと違うか。

ReLIFE

 

 

Eメールの件名で使われる「Re:」は「regarding(…に関して)」って意味なんだけどな。

・「reply(返信)」って意味じゃなかったのか。

ラテン語の「in re(…に関して)」から来てるからな。

 

 

・『Re:Zero』の「Re:」は「restart(再起動)」って意味だぞ。

 

「retry(再試行)」って意味で使ってるんじゃないの?

 

・アニメのタイトルだけじゃなくて、日本の歌のタイトルにもよく使われてるよね。

 

・これって発音は「ree(リ)」か「ray(レ)」かどっちなんだ?

 

・アニメは「retarded(知恵遅れ)」だからな。

 

「restart(再起動)」とか「redo(やり直し)」みたいな意味だろ。

 

「return(回帰)」ってことなんじゃないかな。

 

・日本では未だにEメールがコミュニケーションの手法として人気があるからな。

 

・『コードギアス 反逆のルルーシュR2』の最終話は『Re;』ってタイトルなんだよな。コロンじゃなくてセミコロン。これは日本語でゼロを意味する「Rei」に見えるんだ。(第1期の最終話は『ゼロ』)

・あれは「requiem(鎮魂歌)」も意味してると思う。

 

コードギアス 反逆のルルーシュR2

 

 

『Re:CREATORS』は単純な言葉遊びだと思うけど。

 

・ASIAN KUNG-FU GENERATIONの曲で『Re:Re:』ってのがあるが。

ASIAN KUNG-FU GENERATION

 

 

日本人は英語が好きだからね。

 

・アメリカのオタクも日本語が好きだけど、それ以上に日本のオタクは英語が好きだから。

 

「なんとなくカッコイイから」だろ。アニメのタイトルなんて大体みんなそうやって決められてるんじゃないかな。

 

 

出典:Reddit

タイトルとURLをコピーしました