海外「アメリカと日本以外の国では、日本アニメはどのように認識されているの?」

英語で「Anime」という表記をするときは日本のアニメを意味します。つまり「アニメ」というカタカナ語が英語に逆輸入された形ですね。

Anime is hand-drawn and computer animation originating from or associated with Japan. The word anime is the Japanese term for animation, which means all forms of animated media.

Anime – Wikipedia

以前は「Japanimation」という言葉も使われていましたが、それほど「日本のアニメ」が一つのジャンルとして独立したものと捉えられているわけです。インターネットの普及によってさらにファンを増えてきていますが、それぞれの国でどれほどその人気、知名度は違うのでしょうか。インターネット掲示板Redditのアニメ板から「アメリカと日本以外の国では、日本アニメはどのように認識されているの?」というスレッドをまとめました。

 

 

・アメリカと日本で日本のアニメがどう認識されているのかはよく話題に挙がるけど、他の国ではどうなんだろう?フランスやイタリアでは元々、漫画というジャンルが文化として確立されているから、日本のアニメや漫画もわりと人気があるというのは聞いたことある。特にフランスは、日本国外では最も日本の漫画が売れている国らしい。

 

 

・ポーランドにもファンがたくさんいるよ。ファンのコミュニティもあって、時々、ファンが人気アニメの翻訳を作ったりしてる。

・ライトノベルや漫画の公式翻訳本も出てるよね。『オーバーロード』『Re:ゼロから始める異世界生活』『ログ・ホライズン』『ベルセルク』『ノーゲーム・ノーライフ』とか。

 

 

・アラブ首長国連邦でも日本のアニメは人気だけど、メジャーではないね。日本の漫画も『ONE PIECE』と『ドラゴンボール』を除いてはほとんど見られない。

・ドバイモールの紀伊國屋書店に行けば日本の漫画、ライトノベル、フィギュアもたくさん売ってるぞ。

 

 

・オーストラリアにもけっこうファンがいるけど、メジャーなジャンルというほどではない。話題に挙がることはほとんどない。

 

・サウジアラビアに住んでるけど、けっこう人気があるよ。『ONE PIECE』『ドラゴンボール』『NARUTO』『HUNTER×HUNTER』なんかはアラビア語で吹き替えされてる。あと『進撃の巨人』もかなり人気だね。

 

・イランではほとんどの人が『キャプテン翼』と『デジモンアドベンチャー』でアニメに触れてる。

 

・ロシアでは日本のアニメはまだマイナーだね。

 

・マレーシアではまだメジャーではないけど、ファンはたくさんいるよ。

 

・ペルーの人は日本のアニメに夢中だよ。『新世紀エヴァンゲリオン』『カードキャプターさくら』『聖闘士星矢』『ドラゴンボール』あたりが一番人気かな。『キャンディ・キャンディ』も未だに再放送されてる。

・基本的に南米では日本のアニメはメジャーだからね。

 

 

・ドイツには日本のアニメを放送してるテレビ局があるよ。ファンのコミュニティは大きいけど、メジャーなジャンルとは言い切れない。

 

・アイルランドにもファンはたくさんいるよ。日本アニメのイベントもときどき開催される。でも日本やアメリカほど人気なジャンルではないかな。

 

・シンガポールではかなりマイナーだけど、たくさん隠れオタクがいる。

 

・ベトナムでは日本文化が与える影響はかなり大きい。漫画もアニメもライトノベルもあるし、コスプレも人気。

 

・フィリピンでは2000年代前半頃から日本のアニメはスタンダードになった。ローカルテレビ局でも放送されてるから多くの人が観てる。学校でもみんな話題にしてる。

・特に『スラムダンク』『幽☆遊☆白書』『コードギアス』『NARUTO』『ONE PIECE』『ドラゴンボール』が人気だね。

 

 

・ポルトガルではこの10~15年くらいでメジャーになってきたね。年に2回くらい、大都市で日本アニメのイベントが開催されてるし、日本の漫画の英語版も大きな書店に行けば必ず売ってる。でもみんな海賊版アニメを観てるんだよ。ストリーミングのサービスはないし、テレビで放送されるのは子供向けのものばかり。

 

・フィリピンではもう日本アニメの人気はピークを過ぎた。

 

・インドではまだマイナーかな。まあインドは人口が多いから、マイナーといってもけっこうな数のファンがいるんだけど。

 

・僕はギリシャの出身だけど、日本のアニメも漫画もそんなに人気はないかな。

 

・メキシコでは日本のアニメは生活の一部だよ。メキシコ人が信仰してるのはカトリックとルチャ・リブレとサッカーとアニメ。4つ全部ではなくても少なくとも2つは信仰してる。たぶん100年後もメキシコにはゴクウ、聖闘士星矢、キャプテン翼、セーラームーンの壁画や像が残ってると思う。

 

・インドネシアではほとんどの人は子供の時に日本のアニメを観て育ってる。『NARUTO』『ドラえもん』『ONE PIECE』『ドラゴンボール』『美少女戦士セーラームーン』とか。

 

・ルーマニアには日本アニメのファンはほとんどいないな。多くて5万人くらいだろう。

 

・オランダではあまりメジャーじゃないかな。

 

・イタリアでは1990年~2005年くらいに子供時代を過ごした人はほぼアニメしか観てなかった。『ドラゴンボール』『ベイブレード』『ポケットモンスター』『ドラえもん』とか。だから若い世代はみんなアニメのことをある程度は知ってる。でも日本の漫画はそんなに人気じゃないかな。

 

・スペインでは以前ほど日本アニメは人気じゃなくなってきたけど、それでも毎年、たくさんブルーレイが売れてる。漫画はまだまだ人気だけどね。図書館にも本屋にも日本の漫画がたくさん置かれてる。

 

・香港でも日本のアニメはかなり人気あるよ。90年代は日本文化の影響が大きくて、アニメもテレビでたくさん放送されてた。

 

・中国でもめちゃくちゃ人気だよ。

 

・イギリスにも日本アニメのファンはたくさんいる。

 

・スウェーデンでは日本アニメはそんなに知られてないかな。テレビで『風立ちぬ』が放送されてたことあるし、大学でジブリ映画のポスターを見たことあるけど。

 

・ネパールでは若い世代にはアニメが人気だけど、漫画は高いから、ほとんどの人はインターネットで読んでる。

 

・フィンランドでは日本のアニメはそこそこ知られてるけど、オタクが観るものだね。

 

・台湾は日本と親密な関係があるし、文化的にも似てるから日本のアニメも漫画も人気があって、大都市にはたくさんアニメ関係の店がある。

 

・イスラエルではいろんな所でアニメのポスターを見るようになったよ。エル・アル航空が日本とイスラエル間の直行便を始めたからね。

 

 

出典:Reddit

コメント

  1. 匿名 より:

    つまりそんなに人気ない

  2. 匿名 より:

    イスラム教は偶像崇拝を禁止していたはずだが。
    サウジはフィギュアとか売ってて大丈夫なのか。

    • 匿名 より:

      それより、露出度の高いフィギュアが売っているかが気になる。
      アラブ世界の若者には、相当刺激が強そうだが。

  3. 匿名 より:

    どういう視点で見るかにもよるけどね。

    日本ではアニメが人気で大きな市場、受け皿だけどその日本でアニメファンってどれだけかと言えばやっぱり少ない。世界でも少数派。

    逆に伸びしろは大きいと思うけどね。

  4. 匿名 より:

    訂正

    世界でも少数派 → 世界全体でアニメファンを見たときも少数派。

  5. 匿名 より:

    アニメに限らず日本産コンテンツは平和のオーラに包まれた緩~いベースがあんだよ。
    全ジャンルが政治宗教思想カラーの薄さが原因で、結果的に不毛さや葛藤などの人間臭い内面へフォーカスしているわけ。人道的で繊細な心の優しい癒しが正義として漠然と底に横たわり絶対的で安定的なわけ。
    ストーリーの起伏やクライマックスはアメリカ産コンテンツに遥かに及ばないが、ディテールのコミュニケーションを眺めてるだけでも嬉しくなる救いになってんだよ。わかるかなぁ。

    • 匿名 より:

      分かります。
      分析が上手ですね、納得しました。

    • 匿名 より:

      あとアニメはプロパガンダ臭があまりしない作品が多いからじゃないかな
      例えばハリウッドだと黒人やLGBTを過剰に持ち上げ、平等を大切にしろと込める
      そして大抵の悪役が金髪碧眼の美男美女か金持ち、もしくはアラブ系のテロリスト
      黒人と白人が仲良くなる作品はあるが、イスラム教徒はまったくない
      一方で日本アニメのユーリon the iceは同性愛や肌の色は関係なくて人類皆
      分かりあえると言う視点だが、同性愛者の待遇を良くしろとかは言わない
      政治的主張が無いから外国人はアニメを純粋に楽しんでいると思うよ

  6. 匿名 より:

    そんなに人気ないかなって言ってる人の例えが十分に人気を示しててワロタw

  7.   より:

    やっぱ世界中で理解されるのはジャンプアニメなんだな

    • 匿名 より:

      そりゃそうでしょ。
      フィリピンでのアニメのピークは、
      マルコスを追い出した時のボルテスVだw

  8. 匿名 より:

    ・フィリピンではもう日本アニメの人気はピークを過ぎた。

    日本もドラゴンボールZ、CCサクラ、アラレちゃん、デジモン、エヴァなどの90年代戦後の黄金期が過ぎてからはピークが過ぎた感がある

    • 匿名 より:

      古い価値観だね
      最近の作品とか知らないでしょ。

      • 匿名 より:

        深夜の変態アニメばっか増えてる一方で大衆向けアニメで昔ほどヒットしたのってあるんか?子供向けの妖怪ウォッチ以降は耳にもしないんだけど。マギカ軽音ワンパン程度じゃあ一般人は見てない人ばかりだよ?

        • 匿名 より:

          見てない人間がいくら評価しようが無価値

        • 匿名 より:

          最近で、マギカ軽音ワンパンって並びがもうね。わざとかってぐらい。
          最近アメリカのツイッターでトレンド入りしたアニメもあるんですがそれは。(個人的にはそれほど良いとは思ってない作品だけど)

        • 匿名 より:

          進撃があるやん

    • 匿名 より:

      その並びでアラレちゃん?
      さてはおめー、通を装ったニワカだな
      それと「90年代戦後の黄金期」てなんやねん笑
      日本語でおkすぎるやろ

  9. 匿名 より:

    我々でも日本のアニメが世界的に認知されていても一部の層にだけ受け入れられている現実を認識しているのに、英語版の掲示板でこの質問をするスレ主の意図は何なのかね?

    他国の文化も同様だが、全ての人々に受け入れられている文化は存在していないよ。

  10. 匿名 より:

    あれ?ネウヨは日本文化が世界に愛されてるだの
    アニメ・漫画は大人気だののたまってるのに
    まあアニメ漫画みたいな低質文化が人気だったとしても普通の人は喜ばないけどね

  11. 匿名 より:

    アニメが世界で人気だということが充分判るスレになってるね。
    韓国人の言う「K-popが人気」に準えれば、アニメは「超大人気!」ということになる。

  12. 匿名 より:

    日本も一般人が見るのはドラえもんサザエさんセラムンにジブリぐらいだろ。エヴァですらヲタアニメ。深夜出自のアニメは完全にキモヲタジャンル

    • 匿名 より:

      時代は変わったんだよ爺さん

    • 匿名 より:

      まあジャンプで連載してるヤツでさえ深夜に追いやられるくらいだしなあ。昔じゃ考えられん
      要するに今は子供も少ないし、子供がアニメ見なくなってる
      それに反していつまででもアニメ見てるオタクのオッサンオバハンがいる、という状況w

  13. 匿名 より:

    人気云々なんかより、世界でこんだけアニメの存在自体が認知されているんだってだけで凄いことだね。

  14. 匿名 より:

    大規模なフェスが無い国は人気とは言えない

    • 匿名 より:

      ドイツは大規模なフェスがあるのに、アニメ人気は今一つだな
      地上波からほぼ駆逐されたのが大きい

  15. 名無しの権兵衛 より:

    >・フィリピンでは…

    実はフィリピンも韓国と同じで、日本のアニメスタジオの下請けでもあるんだよな

  16. 匿名 より:

    そもそもネットの影響で誰もがTVを見る時代ではなくなってきてるしな…

  17. 匿名 より:

    こういう記事を見るたびに商売すれば儲かりそうな国がわかる。

  18. 匿名 より:

    ハリウッド映画や韓流みたいに端から外の市場狙ってるわけじゃなくて
    完全に日本人が日本人のために作ってるコンテンツだからなぁ

  19. 匿名 より:

    日本でもアニメがメジャーと言えるかどうかってとこ
    エンタメとしてスポーツや芸能みたいに一般的ではなくなってしまった

  20. 匿名 より:

    世界を意識すると規制が多すぎてエロも萌えもロリもショタも全部
    タブーになってつまんなくなるから今のままでいいと思うが・・
    でも尻すぼみの日本市場だけではアニメーター^食べていけないしな。

  21. 匿名 より:

    グーグルトレンドでanime検索してフィリピンが万年一位なのを説明してほしい。

  22. 匿名 より:

    ★どこの国の原始人もアニメと言えば必ず日本アニメしか語らないし視ないよな。アニメ制作してる国は他にもあるのに完全無視。あくまで日本アニメのみ。

  23. 名無しさん より:

    アメコミや米国のヒーローアニメーションやカトゥーン、ヨーロッパのBDやヨーロッパのアニメーションは、日本のアニメと比べて、どのくらい人気なのかなあ。

  24. 匿名 より:

    その少数だと思ってる文化は世界で合わせると規模あるわけだからでかいだろw

  25. 匿名 より:

    まあ言われるほど人気はないってのはわかる
    世界全体でアニメや漫画は子供向けって印象は拭えないし
    日本やアメリカでさえもその偏見は消えてないわけだし、
    子供向けならディズニー最強でそれでいいやになるからね
    ただニッチな分野でも日本独自の形態のそれがあるでいいんじゃないの?
    歌舞伎や文楽なんかと同じように考えればいい

タイトルとURLをコピーしました