戦争

海外から見た日本

原爆投下後の広島と長崎を撮影した映像が怖すぎる…海外の反応

アメリカ政府によって1946年に撮影された映像のようです。原爆投下によって全てが破壊された後の広島と長崎の様子、及び、爆発の瞬間、キノコ雲が上がる様子が記録されています。予備:
海外から見た日本

安倍首相「戦争は未然に防ぐ。日本は戦争をしない」…海外の反応

安倍首相が2016年1月1日、年頭所感を発表しました。2015年に成立した安全保障関連法案、少子高齢化対策と「一億総活躍」社会への挑戦、「戦後最大のGDP600兆円」「希望出生率1.8」「介護離職ゼロ」という新たな三本の矢について言及されて...
海外から見た日本

海外「世界で一番好きな旗だ」硫黄島から回収された旭日旗が話題に…海外の反応

「硫黄島から回収された日本の旭日旗を手に入れた」というスレッドをまとめました。本物かどうかはわかりませんが、投稿主によれば、eBayで購入したとのことです。View post on imgur.comView post on img...
スポンサーリンク
海外から見た日本

海外「いよいよ戦争か」日本の防衛費が初めて5兆円を超える…海外の反応

政府が2015年12月24日に閣議決定した2016年度の予算案で、防衛関係費が前年度比1.5%増の5兆541億円となり、初めて5兆円を超えることがわかりました。これには米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設をはじめとした米軍再...
海外から見た日本

杉原千畝氏の「命のビザ」がユネスコの記憶遺産の候補に…海外の反応

第二次世界大戦中、多くのユダヤ人を救った杉原千畝氏の「命のビザ」がユネスコの「記憶遺産」に推薦されることになりました。2017年の登録には他にも群馬県高崎市にある古代石碑「上野三碑」も候補に選ばれています。最終候補に選ばれたのは、「杉原リ...
海外から見た日本

日本が謝罪を続ける必要はないと思う日本人は63%…海外の反応

2015年8月14日に発表された安倍晋三首相の「戦後70年談話」について、読売新聞が世論調査を実施しました。70年談話で注目されたのは歴史認識に対する言及でしたが、「反省」「おわび」といった文言を含め、歴代内閣の立場を引き継いだ上で、「先の...
海外から見た日本

しまむらで売られている鉤十字のネックレスが話題に…海外の反応

「ファッションセンターしまむら」で売られているという、鉄十字にハーケンクロイツが刻まれたネックレス(がセットになっているタンクトップ)の画像が話題になっています。以下、林由夏さんのツイート。しまむら、鉤十字デザインのネックレス付きタンク...
海外から見た日本

安倍首相が「戦後70年談話」を発表…海外の反応

安倍晋三首相の「戦後70年談話」が2015年8月14日、閣議決定され、発表されました。戦後50年の村山談話、60年の小泉談話を引き継ぎ、「反省」「おわび」といった言葉も見られます。その上で、「先の世代の子どもたちに、謝罪を続ける宿命を背負わ...
海外から見た日本

長崎原爆の被爆者、谷口稜曄氏の写真が話題に…海外の反応

16歳のとき長崎の原爆で被爆し、現在も原爆の恐ろしさ、被爆者の実態を伝え続ける谷口稜曄さんの写真が話題になっています。写真はAP通信がインタビューしたときのもののようです。写真のリンクはこちら。70年前のこの日、私は16才。郵...
海外から見た日本

アメリカ人の半数以上が「原爆投下は正しい」と考えている…海外の反応

1945年8月6日、アメリカ軍が広島市に原子爆弾を投下してから70年が経ちました。エノラ・ゲイ号からMk-1核爆弾リトルボーイが投下されたのが8月6日の午前8時15分。被爆から2~4ヶ月以内に9万~16万6千人が亡くなったとされています。...
海外から見た日本

海外「日本は謝罪し過ぎ」…三菱マテリアルが元捕虜への謝罪を続ける意向であることが判明

三菱マテリアルが、前身である三菱鉱業が第二次­世界大戦中、旧日本軍の捕虜になったアメリカ軍兵士を強制労働させたことに対して初めて謝罪をしたことが話題になりました。三菱マテリアルの木村光常務らがロサンゼルスで元アメリカ兵に謝罪を伝...
海外から見た日本

沖縄のビーチで第二次世界大戦の名残を発見した…海外の反応

「沖縄のビーチで第二次世界大戦の人工遺物を見つけた」という画像が投稿されていました。写真に写っているのは弾丸の薬莢とアメリカ海軍の制服のボタンであると見られます。View post on imgur.com
海外から見た日本

三菱マテリアルが元捕虜のアメリカ人兵士に謝罪…海外の反応

第二次世界大戦中、秋田県の鉱山などでアメリカ人の兵士に強制労働をさせていたとして、三菱マテリアルが2015年7月19日、ロサンゼルスで行われるイベントで謝罪する予定であることがわかりました。イベントはサイモン・ウィーゼンタール・センターで開...
海外から見た日本

海外「日本は軍拡するべき」安保関連法案が可決される…海外の反応

戦後の安全保障政策の一大転換となる安全保障関連法案が2015年7月15日、衆院平和安全法制特別委員会で可決さらました。野党の議員がプラカードを掲げて採決反対を訴える中、与党が採決を強行して可決。16日の衆院本会議でも採決が行われて可決される...
海外から見た日本

日本と中国が戦争になったらどうなるの?…海外の反応

南シナ海で岩礁を埋め立てて軍事基地化を進めている中国に対し、日本とフィリピンが牽制として合同演習を行うなど、緊張感が増していくなか、数年内にアメリカ、日本、オーストラリア、フィリピンなどによる南シナ海の「合同パトロール」が実施される可能性も...
海外から見た日本

安倍晋三首相がアメリカ議会で演説。「悔悟」と「反省」とは…海外の反応

安倍晋三首相は2015年4月29日、アメリカ議会の上下両院合同会議で演説をし、第二次世界大戦について触れました。日本の首相がアメリカ議会で演説をするのは吉田茂(1954年)、岸信介(1957年)、池田勇人(1961年)に次いで史上4人目、上...
海外から見た日本

「寄せ書き日の丸」を持ち、虚ろな目をしたアメリカ軍の兵士達…海外の反応

ニューブリテン島にあるグロスター岬での戦いの後に撮影されたアメリカ軍人の写真のようです。手に持っているのは、兵士の無事を願い、家族や友人が寄せ書きをした日章旗。太平洋戦争中、日本軍はニューブリテン島を占領し、岬付近に戦前からあった飛行...
海外から見た日本

戦後、日本を分割統治する計画があったらしい…海外の反応

日本の分割統治計画(にほんのぶんかつとうちけいかく)とは、第二次世界大戦において、ドイツが降伏後米・英・ソ・仏4カ国に分割統治されたように、本土決戦後の日本も北海道・本州・九州・四国を連合国それぞれが統治しようとした計画。日本の分割...
海外から見た日本

第二次世界大戦中、日本の占領下だったフィリピンのマニラには日本軍による規則があった…海外の反応

第二次世界大戦中に日本がフィリピンを占領していた時、日本軍が現地の人に課した規則があった、という画像がRedditに投稿されていました。 日本軍の兵士に会ったら敬礼をしなければいけない。 全ての家の玄関に日章旗を掲げなければい...
海外から見た日本

1949年、沖縄にはジープの墓場があった…海外の反応

第二次世界大戦後、沖縄にはたくさんのトラックやジープが捨てられていったそうです。この写真は1949年の11月11日、「ライフ」という雑誌のCarl Mydansという写真家によって撮られたもの。
スポンサーリンク