日本の宇宙ベンチャー「ispace」が101.5億円を調達し、月面探査計画へ…海外の反応

日本の宇宙ベンチャー「ispace」が2017年12月13日、東京都内で記者会見を開き、月着陸船を独自に開発し、2020年末ごろに月面に着陸させ、月面探査する計画を発表しました。産業革新機構、日本政策投資銀行などから101.5億円の資金を調達するようです。

同社が目指すのは、第一に目指すのは高頻度な月面輸送サービスの実現です。そのために「着陸船の月周回軌道への投入」と「着陸船の月面軟着陸」という2つのミッションを、それぞれ2019年末、2020年末までに実施するとしています。

収益化の方針はこうです。月面には「水」が存在し、これを電気分解して「液体水素」と「液体酸素」を生成、これを燃料とするガス・ステーション構想が現実化するなど、月資源の探査ニーズが高まっているといいます。

Engadget | Technology News & Reviews
Find the latest technology news and expert tech product reviews. Learn about the latest gadgets and consumer tech products for entertainment, gaming, lifestyle ...

ニッポン宇宙開発秘史

以下、海外の反応。

 

 

・近い将来、日本人も月に降り立つようになるの?

 

・たった100億円で月に行けるのか?

 

・このispaceってのは日本のスペースXか?

・全然違うよ。スペースXは繰り返し使えるロケットを持ってるけど、このispaceは持ってない。

 

スペース・エクスプロレーション・テクノロジーズ(英: Space Exploration Technologies Corp.)、通称スペースX(SpaceX)は、ロケット・宇宙船の開発・打ち上げといった宇宙輸送(商業軌道輸送サービス)を業務とする、アメリカ合衆国の企業。2002年に決済サービスベンチャー企業PayPalの創設者、イーロン・マスクにより設立された。

スペースX – Wikipedia

イーロン・マスク

 

 

・もっとこういう企業が増えるといいね。

 

・これは良いニュースだよ。NASAとスペースXと中国で月の探索は全部終わっちゃうと思ってる人も多いけど、月にはまだ発見されていないものがたくさんあるんだ。全ての国が月に探査機を送ったとしてもカバーできないくらい。

 

・スペースX、ボーイング、そしてこのispaceか。宇宙開発のレースは新しい局面に入った。

 

・なんか『宇宙兄弟』みたいになってきたな。

 

・日本とアメリカの宇宙開発における協力に興味がある人は『宇宙兄弟』を読んでみるといいよ。

宇宙兄弟

 

 

・ついにアップルが宇宙開発に参入したの?

 

・ispaceって名前はアップルから訴えられそうだが。

 

・そろそろガンダム戦争が起きるのかな?

 

・なぜそんなに月に行きたがるんだろう?一般人が知らない何かがあるんだろうか?

 

・かなり短い時間でサービスを実現しようとしてるみたいだけど、本当にそんなことできるのか?

・日本人は締め切りには厳しいからな。

 

 

・金持ちの道楽かな。

 

・宇宙開発に金を使うのもいいけど、日本はもっと少子化対策に金を使うべきなんじゃないの?

 

 

出典:Reddit

タイトルとURLをコピーしました