北海道教育委員会が提案する「ノーゲームデー」に対する海外の反応

北海道の教育委員会、PTAなどで構成された「子どもの生活習慣づくり実行委員会」が、毎月第1、第3日曜日はゲームをしない「ノーゲームデー」を導入するとして話題になっています。

これはもともと道内の子供たちの学力テストの成績が、全国平均を下回っているという現象を危惧してのもののようで、道教委などはその原因の一端が、子供たちによるゲームのやりすぎにあると推測。

News, Politics, Sports, Mail & Latest Headlines
Discover the latest breaking news in the U.S. and around the world — politics, weather, entertainment, lifestyle, finance, sports and much more.

なお、このノーゲームデー、初回にあたる2月1日には、ゲームをせずに親子で楽しい時間を過ごしてもらおうと、道内の各地域で、スノーラフティングや釣りなどを楽しむイベントが開催される予定とのこと。道教委や実行委員会課では、その効果に期待を寄せている という。

News, Politics, Sports, Mail & Latest Headlines
Discover the latest breaking news in the U.S. and around the world — politics, weather, entertainment, lifestyle, finance, sports and much more.

テレビやゲーム、インターネットなど電子メディアとの過度な接触を見直し、家族とのコミュニケーションを増やすなど、生活習慣の見直しをめざす。

http://www.asahi.com/articles/ASGDN5SFZGDNIIPE012.html

 

以下、海外の反応。翻訳元:“No Video Game Day” Starting in Northern Japan

 

 

・全く意味がわからん。

 

・じゃあノーブックデーも作らないとね。コミュニケーションを増やすんだろ?

・本を読む子供はそんなに多くないだろ。

 

 

・これ面白い。

・賢い子供だな。

 

 

・僕はプロのゲーマーなんだけど、たしかにたまにはゲームを止めるのは大事だね。

 

・家族と一緒に過ごす時間が増えれば成績が増えるの?

 

・ゲームを禁止されたらテーブルトークRPGをやればいい。

 

・そんなことしたらパズドラでログインボーナスをもらえないじゃないか!

 

・テレビゲームとテストの成績に関連はあるとは思わないけど、月に一日か二日はゲームから離れる方がいいね。

 

・ノー二次嫁デーじゃなくてよかったな。そんなことになれば暴動が起きる。

 

・テレビゲームを止めてモノポリーをやればいいのか?それでテストの点が上がるのか?

 

・小学校のとき、ノーテレビウィークなんてのがあったな。でもそれで成績が上がるなんてことはなかった。

 

・むしろゲームはコミュニケーションのためのツールだと思うんだけど。「家族でゲームデー」の方がまだマシ。

 

・いっそのこと電化製品を全く使わない日にすればいい。

 

・僕はゲームをやり始めてから一日たりともゲームをしない日はなかったけど、学校の成績はずっと良かったし、もうすぐ大学院で修士課程を修了する予定だよ。

 

・ゲームもやって、成績もいい生徒なんていくらでもいると思うけど。

 

・ゲームを悪者にして自分達の責任逃れをしてるだけじゃねえか。

 

・北海道はアホなの?

 

タイトルとURLをコピーしました